- HOME
- オンラインストア
- ローズ ド マラケシュ
- リッチヴェルヴェーンオイル
アルガンオイル98%以上、レモンバーベナが爽やかに香り乾燥ダメージをケア
ローズ ド マラケシュ リッチ ヴェルヴェーンオイル
内容量:60mL
- 森林浴の中で、風がすっと吹き抜けるような爽やかな香りのオイル
ヴェルヴェンヌ・サリエットの精油に加え、貴重なモロッコ産ブルージミント精油をプラス。98%以上も高配合されているアルガンオイルもパワーアップ。特別に製造した日本製の機械をモロッコの工場に設置し、本格的なコールドプレス製法(低温圧搾法)を採用しました。 圧搾時の摩擦による熱が32℃~37℃を上回らないよう徹底した温度管理をすることで、アルガンオイルの成分を変質させることなく、これまで以上に有効成分を含んだオイルを搾油。このプレミアムなアルガンオイルとのブレンドによって、肌のキメを整え引き締めます。
【リニューアル情報】
従来のリッチ ヴェルヴェーンオイルにプチグレンの精油が加わり、より深みのある爽やかで素晴らしい香りに仕上げました。
この商品のレビューを見る
レビューを書くと100ポイントプレゼント!
- おすすめ
- 限定品
- 通常購入
- 6,500円(税抜 / メーカー希望小売価格)
ローズ ド マラケシュ リッチ ヴェルヴェーンオイル
内容量:30mL
- 通常購入
- 3,800円(税抜 / メーカー希望小売価格)
在庫切れ。次回入荷は未定です。
使用方法
- 化粧水で肌を整えた後、1プッシュ程を手のひらに伸ばし、その後ハンドプレスするようにお顔に塗布してください。
- 洗顔後、化粧水の前にブースターオイルとしてもお使いいただけます。
- シャワーの後に、髪やボディへお使いいただくのもおすすめです。
- 乾燥している時のハンドケアやささくれがちなネイルケアとして
こんな方におすすめ
- 乾燥が気になり潤いが欲しい
- お肌のたるみが気になる
- 年齢肌が気になる
- 新鮮な天然成分のみのオイルを探している
- 敏感肌
- ハリやツヤが欲しい
- ベタつかないオイルが欲しい
- マルチに使えるオイルが欲しい
こだわりのアルガンオイルができるまで
モロッコにあるローズ ド マラケシュの提携工場では、現地女性を積極的に雇用。写真はアルガンの種子ひとつひとつから、芯を手作業で取り出していくプロセス。
仁(種子)の中にある石や不純物を取り除きます。気の遠くなるような手間がかかる作業ですが、良質なものだけを選ぶことによって高品質でピュアなアルガンオイルを絞ることができます。
アルガンオイルはモロッコで育つアルガンツリーの実の仁(種子)から絞られますが、オイルの品質を左右する搾り方がとても重要になってきます。今回、より高品質なアルガンオイルを搾油するために特別に製造した日本製の搾油機をモロッコの工場に設置しました。 温度管理を徹底し、ゆっくりゆっくり時間をかけて絞るので、搾油量は従来の半分ほどしか採れないのですが、その分濃密で100%ピュアなアルガンオイルが搾油できます。
使用している天然成分
【アルガンオイル】
モロッコ南西部の乾燥地帯にしか生息しないアルガンツリーの実の種子から抽出した希少なオイル。リッチな使用感でいて、肌にぴたっと寄り添うような心地よさは、天然のアルガンオイルならでは。モロッコでは1000年以上前から、美容や健康に役立てられてきました。ローズ ド マラケシュのアルガンオイルには"美肌ビタミン"と呼ばれているビタミンE(トコフェロール)や、肌のハリ・弾力を高めるリノール酸・リノレン酸が豊富に含まれています。ハリ・ツヤ・うるおいを与えるだけでなく、抜群の浸透性でべたつかずサラっとした使用感。顔、髪、体の保湿・美容オイルとしてマルチにつかえるところも人気の理由です。
【ヴェルヴェンヌ】
「ヴェルヴェンヌ」とはレモンバーベナのフランス語読み。クマツヅラ科の落葉低木で、原産地はモロッコや南アメリカなど。精油の抽出部分は葉。モロッコではミントと同様に人々から愛され、乾燥しがちなお肌のケアにも使われています。
【ブルージミント】
地中海に面した北アフリカから伝わり、モロッコのエルブルージ地方に生息するスペアミント。ヴェルヴェンヌ精油とブレンドすることで、肌のキメを整え引き締めると言われています。日本では手に入りにくく、他のスペアミントに比べて、香りが強く甘さ控えめな大人っぽい香りが特徴です。
【サリエット】
「サリエット」はウインターセボリーのフランス語読み。小低木に育つ多年草で、スパイスハーブとしてモロッコや南フランス等で多用されています。ヴェルヴェンヌとブレンドすることでリフレッシュ&リラックスアロマ効果が期待できます。
全成分
備考欄
ローズ ド マラケシュでは契約農家より、有機栽培されたヴェルヴェンヌを調達して良質なオイルを精製しています。
- 無着色、無鉱物油、防腐剤/界面活性剤/アルコール/合成香料不使用
- 天然素材を使用している為、収穫した年によりまして、色や香りの違いが出ることがあります。また、多少沈殿物が浮遊することがありますが、品質に問題はありません。
- 高温多湿、直射日光を避け、常温で保管してください。